話題– category –
-
UFO映像3本を公開済みの米国防総省が調査を正式発表![動画あり]
2020年8月15日、米国防総省が「米軍機がとらえた未確認飛行物体(UFO)の調査を目的とした新たな作業部会を設置する」と発表。UFOといえば永年一部のマニアが肯定する眉唾の世界に思われて来たが、近年違った様相を呈し始めている。 -
フェアトレードとは?シャンティ国際ボランティア会の「クラフトエイド」がピンチ?
フェアトレードは1960年代からヨーロッパを中心に広まり、近年では年々売り上げを伸ばして来ました。 ところが最近、売上が急減しているのだとか。 原因は何なのか、解説します。 -
「給付金」オンライン申請!10万円給付いつ?受け取り方は?【入金されました!】
コロナ対策の特別定額給付金が1人あたり10万円給付されることになり、オンライン申請の受付が始まりました。そこで早速、PCを使ってネット(電子)申請してみました。※オンライン申請開始日は自治体によってマチマチです。お住まいの自治体のサイトで確認... -
【コロナ】次亜塩素酸ナトリウム希釈液と酒で消毒アルコール代用
新型コロナウィルス対策として消毒用アルコールが欲しいのに市場で手に入らず困っていませんか。その代替策として浮上しているのが、「ハイター」など塩素系漂白剤を水で薄めた次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)希釈液と、酒造メーカーが作る高度数の酒。高度数の酒は手指消毒に、次亜塩素酸ナトリウム希釈液はドアノブばど短かな物の消毒に使えます。 -
25%還元「マイナポイント」予約、登録、使い方。いつ?子供は?
「マイナポイント」って25%のポイントが還元されるってホント?「マイナポイント」を知っていますか。最大5,000ポイントがもらえるので、登録しない手はありません。ただ、マイナンバーカードを持っていなければなりませんし、国の「予算(令和2年度予算案... -
JR山手線・原宿駅舎が建て替え、新駅舎がお目見え!2020年3月21日
【新駅舎は解放感のあるガラス張り二階建て】JR山手線・原宿駅の旧駅舎の隣に新しい駅舎ができて、今日からお目見えした。20日の終電で、大正13年(1924年)に建てられ、都内で最も古い木造駅舎の建物での営業を終えた。新駅舎は、ガラス張りで開... -
祝日でも大学の授業がある理由とハッピーマンデーの関係
※イメージ写真です。息子が祝日だというのに大学に行くので、その大学だけ随分真面目なんだなと思ったら、そうではありませんでした。私の時代にはなかったことなので驚きました。今は私立大学はどこでも、祝日に授業が行われているそうです。国公立大学は... -
[ピクトグラム] 外見では分からないハンディキャップドへの思いやり
このマーク(ピクトグラム)をあなたは知っていますか。私は知りませんでした。先日、高齢で要支援2の知人女性が、電車に乗っても席を譲ってもらえないと周囲に愚痴っていたら、ある人がもらって来てくれたと言って見せてくれたのが、ヘルプマークでした。... -
電子タバコは肺を損傷する?
電子たばこは肺を損傷する? ※写真はイメージです。特定の商品を指すものではありません。【肺の深刻な損傷は電子タバコのせい?】AFPによると、米国の複数の州で、電子たばこを吸ったことで、肺が深刻な損傷を受け、入院する事例が相次いでいる。患者は1... -
2020年東京五輪・パラリンピック大会開催記念の500円硬貨
2020年は東京オリンピック、パラリンピックが開催されます。オリンピックにはつきものの記念硬貨ですが、7月29日(月曜日)に、財務省から500円硬貨のデザインが発表されました!「風神雷神図屏風」で素敵です!【初の試み!Twitterで記念硬貨のデザインを... -
タッチ アンド ゴー コーヒー って何?
バズったのは、タッチ アンド ゴー コーヒーを 取り上げたTwitter。 6月5日に日本橋にオープンしましたね。 ただ、これだけだと何のことかよくわかりませんね。 ツイートの後に説明します。 -
「ストロベリームーン」!とは
2019年6月17日月曜日は年に一度の「ストロベリームーン」です!好きな人と一緒に見ると結ばれるとか、幸せになれるというロマンチックな言い伝えがあります。別名、「恋を叶えてくれる月」!幸いお天気も良さそうですよ! 2018年に撮影されたストロベリー... -
[訃報]カモカのおっちゃんシリーズの田辺聖子さん、91歳で逝く
芥川賞作家で文化勲章受章者の田辺聖子さんが、6月6日午後1時28分、胆管炎のため神戸市内の病院で死去されました。私は田辺聖子さんの、特に「カモカのおっちゃんシリーズ」のエッセイが大好きで、クスクス笑いながら読んだものです。【夢みる文学少女から... -
ヒールのある靴を強制されるのはクーツーだが厚労相は分かってないと非難の声
イメージ:phohoAC【パンプスは苦痛「KuToo」が話題】職場でのパンプスやヒールのある靴を強制されたくない。そう訴える運動「KuToo」が話題を呼んでいる。石川優実さんが電子署名サイト「change.org」に嘆願したことに端を発した運動だ。石川さんが署名を... -
奇跡の回復!事故で27年間も植物状態だった女性が息子を守るために目覚めた!
【27年間にわたる植物状態から奇跡的な回復】1991年に交通事故で重傷を負ったアラブ首長国連邦(UAE)の女性が、27年間にわたる植物状態(vegetative state)から覚醒後、奇跡的な回復を見せています。事故当時32歳のムニラ・アブドゥラ(Munira Abdulla)... -
花粉症の人は癌の発生率が低い、って本当?
【花粉症の人は癌になりにくい】新しい研究によると、花粉症の人は、そうでない人よりも特定の癌が発生する可能性が著しく低い可能性があることがわかりました。この研究は、花粉症の人に活発な免疫細胞を活性化させる薬などの新しい治療法につながる可能... -
身長は伸びたり縮んだりしている?朝と夜で2センチも差が?原因は?
昨日、新学年が始まる大学での健康診断で身長測定をした息子が、と言いました。「身長が2センチ縮んだ」「身長は朝と夜でも変わるからね」「えっ、そうなの」「1センチくらい変わるって言うよね」「そんなに変わる?」てなやりがあって、ググってみました... -
[訃報]八千草薫さん『やすらぎの刻〜道』降板、がんで療養中死去!
八千草薫さんが2019年10月24日、午前7時45分、膵臓(すいぞう)がんのため死去しました。88歳でした。葬儀・告別式は近親者で行ったということです。ご逝去を謹んでお悔やみ申し上げます。八千草さんの生前の来歴を振り返ります。八千草薫(1955年 Wikipe... -
最新鋭ステルス戦闘機F35A墜落、性能は?価格は?ステルスなのになぜレーダーに?
F35A(写真:航空自衛隊)【最新鋭F35A戦闘機が青森県沖の太平洋海上で墜落】日本航空自衛隊の最新鋭F35A戦闘機1機が4月9日午後7時7分ごろ、青森県・三沢基地の東約135キロ付近の太平洋上でレーダーから消えた。訓練中に墜落した戦闘機のパ... -
バックギャモンの世界王者は「がん」とも戦って勝利した矢澤亜希子さん
意外と知られていない、すごい日本人を紹介します。 バックギャモンというゲームの世界大会で2度、世界チャンピオンになった矢澤 亜希子さんです。 -
[新1万円札]肖像になる渋沢栄一とはどんな人?
1万円札の肖像が、実業家、渋沢栄一に変わることになった。 肖像画の変更は2004年以来だ。 渋沢栄一は筆者が尊敬する人の一人。 私の記憶が正しければ、中元や歳暮の贈り物さえ「賄賂」であるとして認めなかった清廉潔白、至誠の人物だ。 韓国は早速、例によって猛反発しているようだが、偉大な渋沢栄一を貶める一方、朝鮮併合に反対していた伊藤博文を暗殺したテロリストを英雄視し讃えるお国柄だから、聞く耳を持つ必要はない。 -
美しすぎるバレーボール選手カナダのエイダン・リーAidan Lea さん
2014年3月にからInstagramへの投稿を始め、美しすぎるバレーボール選手として注目を集め、フォロワー数が激増しているエイダン・リー選手について調べました。 -
日本のサクラの花見に中国人が押し寄せるワケは花宴のルーツにあった!?
花見の季節到来です。中国人観光客の感心は、モノからコトに移ったと言われています。そのコトのひとつが花見です。日本の桜を見に中国から多くの観光客が日本を訪れています。なぜ中国人が花見を?そう思う人も多いのでは?私は、ふと、詩人・李白を思い... -
携帯やパソコンを所持しているだけでNHK受信料の支払い義務?
ワンセグ付きの携帯電話やスマートフォンを所持しているだけでは、NHK放送受信契約を結ぶ義務は発生しないと男性が訴えましたが、最高裁は男性の上告を退けました。 -
天皇陛下が高校時代に愛用した「マジソン・バッグ」とは?
-
地下鉄丸の内線で新型車両「2000系」が運行開始! WiFi、充電用コンセントも!
四谷駅の丸ノ内線新車両(Wikipedia・Photo by Cfktj1596)東京の地下鉄・丸の内線で新型車両「2000系」が運行開始しました。2000系は丸ノ内線の名前にこだわり、車両の先頭のほか、車内の天井も丸みを帯びた形で、直径約1メートルの円形の窓も採用さ...
1