[小説紹介]宮部みゆき/三島屋変調百物語 桜ほうさら ソロモンの偽証 英雄の書 小暮写眞館 淋しい狩人 楽園 名もなき毒 ブレイブ・ストーリー 孤宿の人 ICO霧の城 ぱんぷくりん 日暮らし

  • URLをコピーしました!

えこりんです。私が好きな作家・宮部みゆきさんの作品を紹介します。

他にもたくさん読んではいるものの、まだ紹介文を書いていません。

今後、徐々に増やしていこうと思っています。

宮部みゆき(みやべ みゆき)

1960年生まれ。東京都出身。東京都立墨田川高校卒業。
法律事務所等に勤務の後、87年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。1992年 「龍は眠る」で第45回日本推理作家協会賞長編部門、 同年「本所深川ふしぎ草紙」で第13回吉川英治文学新人賞。1993年 「火車」で第6回山本周五郎賞。1997年 「蒲生邸事件」で第18回日本SF大賞。1999年 「理由」で第120回直木賞。2001年 「模倣犯」で毎日出版文化賞特別賞、第5回司馬遼太郎賞 、 第52回芸術選奨文部科学大臣賞文学部門をそれぞれ受賞。2007年 「名もなき毒」で第41回吉川英治文学賞受賞。2008年 英訳版『BRAVE STORY』でThe Batchelder Award 受賞ーーAmazonより


スポンサーリンク
【目次】タップで飛べる!

日暮らし(上・下)

ちまたでは、「宮部みゆきの最高傑作」と言われているらしい。さもあらん。

主人公の弓之助は、少年といっても人形のように美しく、賢く魅力的だし、弓之助をとりまく大人たちも、人情に厚く個性的で、ああ、周りにいたらさぞ楽しいだろうなという人たちばかり。

下町時代小説とはいっても、いつでもなく、どこでもないような空気が漂って、文句なく楽しめてしまう。

突飛な事件が起こって、弓之助が中心になって解決してゆくその謎解きも楽しいが、事件にからむ人間模様の描写は、宮部みゆき氏の得意とするところだろう。

『ぼんくら』に続く弓之助と叔父の井筒平四郎ものだが、『ぼんくら』を読んでいなくても良いし、章ごとに事件が起こるので、途中を読んでもいい。

でも、結局は下巻まで一気に読んで、『ぼんくら』を読んでいない人はそちらも読みたくなるかも。

本当の悪人があまり出てこないところも、なんだかほっとする。

講談社
¥924 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
講談社
¥924 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

泣き童子 三島屋変調百物語参之続

心に傷を負い、江戸は神田の袋物屋『三島屋』を営む叔父夫婦のもとに行儀見習いとして身を寄せる、美少女おちか。

叔父の発案で、おちかは奇異な話、不思議な話の百物語を聞き集める。

身なりは良いのに、行き倒れのようにやつれた老人。泣いて泣いて泣き止まぬ子供。

そこには恐ろしいわけがあった…という『泣き童子』。人を喰う異形の怪物が登場する『まぐる笛』。

白粉問屋「大坂屋」の主・長治郎が子供の頃、大きな天災があった。おそらく東日本大震災がベースなのだろう。

逝ってしまった者と、生き残ったもののそれぞれの思いを描く『くりから御殿』など、6編が収められている。

宮部みゆきの時代物にはずれなしとの、ファンの期待を裏切らない。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

桜ほうさら

22歳の古橋笙之介は、上総国搗根藩で小納戸役を仰せつかる古橋家の次男坊。

勉強家で人が良いのがとりえだが、武士なのに剣術はからきしダメで、母や剣の達人の兄からは軽く見られている。

同じく母や兄からは軽んじられているが、笙之介が大好きだった優しい父は、賄賂を受け取ったと身に覚えのない疑いをかけられ、切腹した。

笙之介は事件の真相を知る重要な人物が江戸にいると考え、江戸深川の富勘長屋に住み、写本の仕事で生計をたてながら事件の真相究明にあたる。

実は、父の冤罪には搗根藩の御家騒動がからんでいた。

父には死なれ、母や兄とは心が通わぬ寂しさがあるけれど、まるで家族のように何かと世話を焼いてくれる貧乏長屋の人たち。

長屋のそばの桜の樹の下で出会った、桜の精かと思えた美しい少女、和香。 不可解な事件が次々と起きるなか、笙之介は真相に迫ることができるのか?

「桜ほうさら」とは、「ささらほうさら」という、南信州や甲州で「酷い目にあいましたねえ」という意味の言葉から、笙之介と和香を結びつけた桜をからめている。

ひどい目にあった、いろいろあった。それでも人は、誰かとともに生きてゆく。人の温かさが、身にしみる。

PHP研究所
¥1,628 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ソロモンの偽証

時は20年ほど前のバブルまっただ中。

クリスマス・イブの夜に、一人の中学生が死んだ。学校の屋上からの飛び降り自殺と思われたが、実は彼は、校内でも有名な不良たちに殺されたのだという匿名の告発状が舞い込んで…?

いじめや自殺、学校の隠蔽、興味本位の報道。そんな話は今に始まったことではないけれど、未だに解決しない暗部でもある。

本書では、親も教師たちも、それなりに子供のことを考えてはいるけれど、当事者が未成年であることを盾にした、利己的な保身があることも否めない。

少年の死は、本当に自殺だったのか? 告発状を書いた犯人は、物語の中では最初から明かされているし、一部の大人たちも感づいてはいるけれど、はっきりさせないうちに第二の被害者が!

もう学校や大人たちに任せてはおけないと感じた生徒たちは、「学校内裁判」に踏み切った。

検事と弁護人を立て、判事や陪審員も決めて、思い込みを排除し、証人を探し、真相を追求する。

期間は、中学3年の夏休み、15日間だけ…。

合計で2千ページを超える三部作だが、ページを繰る手が止まらない。現実社会でもいじめや自殺は大きな問題だし、本当のことはなかなか見えないけれど、誰もが「真実」を求めている。

¥102 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥400 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おそろし 三島屋変調百物語事始

17歳の美しい娘、おちかは、ある事件をきっかけに心に深い傷を負い、生家を離れて神田三島町の叔父・伊兵衛のもとに身を寄せている。

叔父夫婦は袋物屋「三島屋」を営んでいて、おちかはそこで女中奉公をしているのだ。
心を閉ざしたままのおちかを気遣い、伊兵衛は碁のために使っていた「黒白の間」で、人々から「変わり百物語」を聞くよう、おちかに言いつける。

三島屋主人に不思議な話を買われた人々が、「黒白の間」へとやってくるのだが…。

不思議な話を聞くうちに、おちかの心に変化が起こる。

また、語るほうも、聞いてもらうことで長年苦しんできた重荷が、なぜか軽くなるのを感じる。

口に出したから楽になるとか、不幸なのは自分だけではないと思い救われるとか、そういう単純な話ではなく、互いの悲しみと悲しみが、響き合うのかも知れない。

さまざまな物語とともに、おちかの過去も次第に明らかになってゆく。

宮部みゆきの小説には、本当の悪人はあまり出てこないように思う。同時に、欠点の無い人間、間違わない人間もいないのだけれど。

だからこそ、誰もが心のどこかに罪悪感も抱えている。

おちかに起きた「事件」もそうだ。

誰が悪いというのではないけれど、悲劇は起こった。

「黒白の間」で語られる不思議な話は、決して白黒つけられるものではないのだ。

人間だから過ちも犯すけれど、悔いもあって、悲しみが残る。

凝り固まった悲しみを溶かすのもまた、悲しみなのだろうか。

思わずホロリとさせられる、連作長編時代小説。第五話まで語られるが、「百物語」である。まだまだ続きがあるのかも。

KADOKAWA
¥792 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

英雄の書

主人公の年齢設定やファンタジーということから、まず思い浮かんだのは『ブレイブ・ストーリー』のような物語なのかなということだった。

だが、プロローグを読むと、子供を読者対象にはしていないように感じる。

「無名の地」では、数え切れないほどたくさんの無名僧たちが、物語を送り出し、やがて回収するという「咎の大輪」を廻している。

彼らは、「物語を生きる」という罪を犯したために、顔と名前を奪われ、未来永劫大輪を廻し続けなくてはならない。

「我らは咎人である」と言う。人が物語を模倣すること、つまり英雄になることは罪だというのだ。

古今東西、英雄の物語は、人の心を引きつけ、魅了する。

英雄にあこがれ、英雄にとらわれ、戦を起こす。

物語を綴る「紡ぐ者」(物語の書き手)も、咎人だという。

そういえば、『ブレイブ・ストーリー』は、勇士の物語。

これも英雄の物語だと言えるのだが。
主人公は小学五年生の女の子、森崎友理子。十四歳の兄、大樹が、突然中学のクラスメイト二人を刺して失踪するという、衝撃的な事件が起こった。

被害者の一人は死亡し、一人は重傷。優しくて成績優秀、スポーツ万能で友人たちからも人気者だった大樹に、いったい何が起こったのか?

大樹の帰りを待ち望む友理子に、ある日一冊の本が話しかけてくる。

大樹は「英雄」にとらわれてしまったというのだ。物語の英雄には、「黄衣の王」と呼ばれ負の部分があり、人間に取り憑いて争いを起こさせるという。

大樹は取り憑かれて「器」となり、英雄は「破獄」してしまった。

これから、大きな戦いが始まる。器となった大樹を救う事ができるのは、血縁者で子供だけ。

友理子は「印を戴く者」ユーリとなって、本のアジュ、無名僧の「そら」とともに旅立つ。

物語の意味とは? 英雄は悪なのか、正義なのか? そして問われる家族の絆。家族が犯罪者になってしまった時、何ができるのか?

『楽園』でも提起された壮大なテーマに挑む大作だ。

¥781 (2024/03/27 14:01時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥781 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

英雄の書

念願のマイホーム用の土地を購入した、花菱英一の両親。

当然、古家は壊して新築するものと誰もが思っていたが、父はその古びた『小暮写真館』の看板もそのままに、そこに住むと言い出した。

息子のことを、苗字をもじった愛称「花ちゃん」と呼ぶ変わり者の両親と、仲良く暮らす16歳の長男・英一と、小学生の弟、光(通称・ピカ)。

元気で温かい友人達に囲まれて、英一は楽しい高校生活を満喫していたのだが、『小暮写真館』の看板ゆえに、ひょんなことから「心霊写真」のような物が英一の元に持ち込まれて…。

実は、小暮写真館には亡くなった小暮さんの幽霊が出るとの噂も!

心霊写真バスターをやらざるを得なくなった英一だが、その写真には、悲しい謎が秘められていた。

写真の謎を追ううちに明かされる、英一の家族の過去。英一には幼くして亡くなった妹の風子がいて、風子の死をきっかけに、英一たち家族は、一切の親戚関係を絶っていた。

親や兄弟であっても、考え方が違うことはある。愛情があるからこそ、ぶつかることもある。

愛情の表し方も、それぞれ違う。良かれと思ってしたことで、傷ついてしまうこともある。

そんな生きている人間の悲しみが、写真に写り込んでしまうことも…。

成績優秀で評判の良い私立小学校に通い、絵を描いたり工作をしたりといった芸術的才能にも恵まれ、皆から可愛がられる弟のピカにも、実は大きな苦しみが…。

ピカは見えない小暮さんの幽霊に語りかけ、あるお願いをしていたのだった。

そして、英一の意外な相手への初恋!

彼女も、母親とのつらい過去を抱えて、必死に生きていた。

他人なら、知らんぷりできるけれど、親や兄弟は逃げても逃げきれない。

憎んでも憎みきれない、身内だからこその愛憎。全てを知って家族を守りながら、しっかり前へと踏み出してゆく、英一の成長に心が温かくなる。

¥781 (2024/03/27 14:01時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥781 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ばんば憑き

奉公人のおつぎが、材木問屋・田屋の主人・重蔵に見せられた不思議な掛け軸。そこには、重蔵が持つ流行病を退ける智恵の秘密が隠されていたという『坊主の壺』。

影踏みをして長屋で遊ぶ子どもたち。

しかし、その影は一人分多かった…?『日暮らし』の政五郎親分とおでこが謎を解く『お文の影』。

『あんじゅう』の青野利一郎に、なんと、息子の信太郎を斬って欲しいと頼む大之字屋の主。信太郎は「討債鬼」なのだという。

表題作『ばんば憑き』では、若夫婦が湯治旅の帰路で、相部屋となった老女から奇怪な物語を聞かされる。

「〈ばんば〉とは恨みの念を抱いた亡者のこと…」。

6編の江戸怪奇譚。怪しさの中にほろりとさせられる温かさが…。

¥31 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

あんじゅう

『おそろし』に続く、三島屋変調百物語事続、『あんじゅう (新人物ノベルス)』。ある事件をきっかけに心を閉ざしてしまった17歳のおちかは、辛い思い出のある生家を離れ、行儀見習いとして三島屋に来た。

辛い過去を忘れようと、女中のように働くおちかだが、三島屋の主人が、不思議な話、百物語を集めようと持ちかけて…。

今回も、不思議を秘めたお客が訪れる。その中には、妖怪とも、お化けともつかないものが現れるが、それは人のように寂しがり、心の交流を求めていた。人とは違う姿形だから、孤独に喘ぐ彼らが切ない。

女中のお勝も加わって、おちかはますます百物語の世界へと入ってゆく。

あんじゅうは、暗獣の意。見開きごとに描かれる、南伸坊の挿絵もほのぼのとして温かい。

¥748 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

淋しい狩人

東京の下町にあるありふれた古書店。

雇われ店主のイワさんと、そこへ週末に手伝いに来る孫の稔が、なぜかさまざまな事件に巻き込まれ、解決してゆく、六編の短編連作集。

たとえば、電車の網棚に忘れられた文庫本に挟まれた名刺の謎。

結婚式の引き出物の本に書かれた「歯と爪」の謎。父親の遺品にあった数百冊の同じ本の謎。

本をきっかけに次々と事件がおこり、イワさんと稔が巻き込まれてゆく。

小さな謎が、大きな事件へと発展してしまうこともある。

老人のイワさんとまだ学生の稔である。

名探偵のように鮮やかに事件解決!

とはいかないが、そのぶん、人間味と優しさにあふれる展開になっている。

本から始まる、本好きのためのミステリーだ。

新潮社
¥693 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

楽 園(上・下)

『模倣犯1 (新潮文庫)』から九年、前畑滋子は、再び事件に巻き込まれた…。

ベストセラーになった『模倣犯』だが、その続編と思って読むと、ちょっと裏切られるかも知れない。

なので、『模倣犯』を読んでいる必要は全くない。

『模倣犯』で起こった事件については、作品中で充分に説明される。

『模倣犯』でライターとしての自分は終わったと感じていた前畑滋子は、長い間仕事を離れていたが、時間を経て、フリーぺーパーの制作に携わっていた。

そんなとき、一人の中年女性、萩谷敏子が滋子を訪ねてきた。

彼女の事故死した息子が、不思議な絵を描き残しているというのだ。

その少年には、透視能力があったかも知れないという話を本気にはできない滋子だが、少年の絵を見たとき、あるものを発見してしまう。

それは、「模倣犯」での、誰も知り得ない事実だった。

少年の残した何点もの絵。そこには、最近発見された事件らしいものもあった。

両親が中学生の娘、茜を殺し、十六年もの間、自宅の床下に隠していたというのだ。

滋子は、調査に乗り出した。

これは仕事ではない。それでは何のために?

『模倣犯』での、山荘の絵を見てしまった滋子は、自分を止めることができない。

娘を殺してしまった父と母。人殺しの娘になってしまい、新婚だったのに離婚されてしまった茜の妹。愛する息子を事故で失った敏子。

それぞれの悲しみと苦しみ。それでも人は生きていく。事件そのものは終わっているのだが、本当の事件は、人の心の中にこそ起こっているのだろう。

文藝春秋
¥968 (2024/03/27 14:01時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
文藝春秋
¥902 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

名もなき毒

『誰か』の続編だが、本書だけを読んでも充分楽しめる。

財閥企業の社内報編集部に勤務する杉村三郎。

平の編集部員だが、実は財閥会長の娘婿でもあるという、微妙な立場にいる。

へつらう人間もいるが、上司である女性編集長はむしろ容赦がない。

それらを特に気にするでもなく、淡々と仕事をこなす三郎だが、彼の女性アシスタントがトラブルを起こし、身辺調査のために私立探偵・北見を訪ねる。

そこで出会ったのが、祖父を連続無差別毒殺事件で失ったという女子高生だった…。

女子高生の祖父の命を奪ったのは青酸カリという「名のある毒」だが、毒の種類には限りがない。シックハウスや土壌汚染も毒。

私たちは知らず知らずのうちに、無数の毒に取り囲まれて生きている。そして人の心にも…。

アルバイトのアシスタント編集部員だった原田いずみは、調べてみると学歴詐称、経歴詐称と嘘で塗り固め、自分を取り巻くすべてを憎悪しているような女だった。

厳しい採用試験を行ったにもかかわらず、そんな人間が入り込んでくる。

「人間が住まう限り、そこには毒が入り込む。なぜなら我々人間自体が毒なのだから」

文藝春秋
¥1,012 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ブレイブ・ストーリー

アニメ映画公開中で、話題の一作。主人公が小学生だし、大人にはちょっとね、と思う向きもあろうが、なかなかどうして侮れない。

原作では、子供の視点から見た大人の世界が鋭く描かれていて、ドキリとすることも。

心霊写真や、ゲームのキャラクター、謎の転校生を交えながら、亘はゲームの世界に飛び込んだかのような体験をする。

そしてさらに現実の世界へ。そこへ突然持ち上がった両親の不和と離婚話…。

亘は『幻界(ヴィジョン)』と呼ばれる世界へ旅立ち、運命を変えようとする…。

KADOKAWA
¥2,185 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
KADOKAWA
¥241 (2024/03/27 14:01時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
KADOKAWA
¥241 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

孤宿の人(上・下)

宮部みゆきの世界、全開である。

やはり宮部作品は、時代小説でこそ光るのだろうか。

讃岐国、丸海藩に幕府の罪人、加賀殿が流され来ることになった。

勘定奉行までつとめた幕臣だが、とんでもない大罪を犯したという。

それでも殺されずに流刑となったのは、加賀殿は鬼で、鬼のたたりを徳川家が恐れたからだという。

そして、加賀殿を引き受けなければならない丸海藩では、まるで加賀殿の所行をなぞるような惨事が起こった…。

のどかな讃岐の村に、鬼が来るという不吉な予感。

加賀殿の屋敷で働くことになった、「ほう」の身が危険だ。

ほうは江戸の豪商の私生児だが、親からも疎まれ、名前のほうは、阿呆のほうだという。

まだ幼く、物覚えも悪いほうだが、その汚れない心に、鬼といわれる加賀殿さえも心を開く。

ほうを妹のように慈しみ、守ろうとする女引手の宇佐は、その純粋さゆえに苦しむ。

「悲しいお話だけれど、悲しいだけではない作品にしたかった」という著者。

確かに悲しい話だ。優しい人ほど生きるのが苦しいのはなぜだろう。

いつの時代も、正しさや優しさは報われないのかと悔しく思うこともある。

優しさがあっても、間違っていると知っていても、さまざまなしがらみから真実を語れない人もいる。

優しさから、あえて汚名をきる人も。何が正しくて何が間違いなのか、分からなくなる。

「加賀さまは怖い鬼ではありませんでした。加賀さまはお優しい方でした」とつぶやくほう。

何があっても変わらない、ほうの無垢な心がいじらしい。

新潮社
¥990 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
新潮社
¥990 (2024/03/17 00:22時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ICO 霧の城

プレイステーション2用テレビゲーム『ICO』に触発された宮部みゆきが、その物語世界をノベライズしたもの。

いつだか分からない時代の、どこだか分からない場所から、物語は始まる。帝都のはずれ、トクサの村には、何十年かにひとり、「小さな角の生えた赤ん坊」が生まれてくる。

それこそが、生贄のしるし。

そして13歳のある日、角が一夜にして伸びる。

「生贄の刻」が来たのだ。

「霧の城」が呼んでいる…。

角を持って生まれた少年イコにも、いよいよ霧の城へ行かねばならないときがやってきた。

光輝の書に記された「御印」を授けられて、イコは霧の城へと向かう。

たどり着いた城で、イコは御印に守られて、閉じこめられた石棺から脱出。

鋼鉄の檻にとらわれた美少女ヨルダと出会う。

言葉は通じないが、イコは、なぜかヨルダと手をつなぐと様々な幻が見え、次第に霧の城の秘密が明らかになっていく…。

実は、「原作」のゲームには物語性はほとんど無い。

宮部は彼女の愛するゲームの基本的な設定を使って、圧倒的な想像力で、縦横無尽に背景をふくらませ、壮大で感動的な幻想世界を創りあげた。

読者は押し寄せる謎に翻弄され、引き込まれる。

講談社
¥770 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
講談社
¥770 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ぱんぷくりん 亀之巻 鶴之巻 (絵・黒鉄ヒロシ)

大人のための絵本が人氣だが、この2冊の絵本は大人も子どもも読めば顔をほころばせるに違いない。

身内の病氣などで氣がふさいでいた宮部が、招き猫やダルマなどの縁起物を眺めているうち、氣分転換に、と書き上げた話が3篇ずつ入っている。

黒鉄の大ファンだという宮部のひとことから、この絵本が実現。宮部といえばミステリーやファンタジーの名手だが、民話ふうの話はどれも愉快な絵と相まってほっこりと温かく、まあるく収まる。

タイトルは、宮部の言った「ぱんちくりん」という言葉を福々しくしたもの。

小さな幸せの輪を、という作者の願いがこめられた絵本、鶴亀そろって、めでたさ倍増。

¥950 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥950 (2024/04/14 04:46時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
【目次】タップで飛べる!